メルカリ使ってみた!フリマ・オークションサービスのまとめ

2:41


週末、人生はじめてのネットフリマに商品をだしてみました。
他のサービスも調べたのでメモしておきます。
※利用したことがあるのはメルカリだけです

意外と知らないフリマとネットオークションの違い。新興企業と、プラットフォーム企業の運営の違い。ならべると、方針や歴史が見えてきて面白いです。



メルカリ

メルカリ:2013年夏スタート、1000万ダウンロード!
アプリ無料
販売手数料10%
現金払い出しが210円

商品カテゴリーは、レディース、ベビー・キッズ、インテリア・雑貨、コスメ・美容、ハンドメイド、、その他、メンズ。

使われ方などはこちらのインフォグラフィックがわかりやすい!
数値でみるメルカリ

後述の、ニールセン調査(2014年7月)※によると、メルカリは、市場拡大を超えて急速にユーザーを伸ばし、ユーザーの69%が女性、54%が34歳以下と、若手女子に人気があるそうです。

他の似てるアプリ

フリマとオークションの違いは、フリマは出品者が金額を決めて、期限もない。オークションは、買う人が金額を入札して、期限があるということです。

・フリマアプリ
Fril:女性向け 2012年夏スタートの老舗 300万ダウンロード
アプリ無料
販売手数料10%
現金払い出し210円

LINE MALL:ユーザー数4億のプラットフォームで利用料無料!
アプリ無料
販売手数料0円!
現金払い出し210円

rakuma:楽天のフリマアプリ。2014年11月スタートで利用料無料!
アプリ無料
販売手数料0円!
現金払い出し216円

・オークション
ヤフーオークション:最大手、男性やpc利用にも強い
出品はプレミアム会員月410円。
販売手数料は5.4%。(999円以下なら54円)
Yahoo!簡単決済でクレジットカードか銀行振込。

楽天オークション:オークションNO.2。ユーザーはヤフオクの1/3程※
販売手数料は5.4%+他に1.08%の楽天ポイント付与フィーが必要。
楽天あんしん決済でクレジットカードか銀行振込。

モバオク:携帯電話が使いやすいのかな?
販売手数料は、自動車バイクのみかかる。それ以外は無料。現金振込みは都度振込は振込手数料、月にまとめての振込なら手数料無料。

※2014年7月のニールセンの調査を参照
フリマオークション市場は、ヤフーオークションがダントツのNO.1。
スマートフォンからの利用は昨年比2倍の2000万人と急速に増えている分野だそうです。

オークションとフリマの違い

オークションは期限があって金額は購入者が入札する
フリマは期限はなくて金額は出品者が決める

これが一番の違いなのですが、加えてフリマアプリを使ってみて感じたのは「私はもういらないから譲るねー」「これがほしいんだけど、だれか要らない人いないー?」という近所づきあいのような、なんだか親しい気持ち。

この気持ち、なんだろうなぁと思っていたのですが、2015年2月のメルカリの山田社長のこのインタビューがおもしろいです

米国での競合の話をPoshMarkなのかeBayなのかと聞いて聞く中で山田氏が語ったのは、メルカリが個人にフォーカスした「シェアリングエコノミー」のサービスだということだった。他のフリマアプリはさておき、日本ではヤフオクの置き換えではないし、米国ではeBayの置き換えではない、個人間の新しい市場を開拓したと説明する。

シェアリングサービス!
なんだか納得です。売るというより譲ると言う感覚。

そう考えると、今回の私の金額設定、低すぎたのかと思ってたんだけど、譲るということなら妥当な金額でした。だから1日で売れたんだなぁ・・・。

シェアリングサービスの中では、利用のハードルが最も低いとも思われるフリマ、ぜひ試してみてください。

はじめてのメルカリ出品については
はじめてのネットフリマ メルカリで中古品を出品してみる

You Might Also Like

0 コメント