女の子たちと、人形町 玉ひでで「鳥すき」を堪能してきました。軍鶏のさまざまなパーツを、一枚ずつすき焼きにして卵につけていただきます。ひとつひとつ味も濃くて美味しかった♪
時間も早かったので、ちょっとコーヒーでもーと立ち寄ったのが、隠れ家的カフェ蓮。カフェといっても、マスターが奥さんとこじんまりやってる趣味のスナックのようなところ。
そしたらいたんですね、文鳥が。
生後1週間のひなと、勝気な美人さん。
愛らしい・・・
鳥苦手でしたけど、好きになりました。
噛まれても痛くないところとか。
そのほか、二胡ひかせてもらったり。オケ仲間なので、なんといいますか、試し弾きする曲が、新世界とか、悲愴とか、高度すぎました。
まわりには水天宮とか、てぬぐいやさんとかかわいいお店もいっぱいあるようなので、行ったことがない方は散歩におすすめですー。
再び、築地を訪れてしまう私たち。しかも6時集合に慣れてきた!
今日は築地鳥藤の場内店。
鶏の専門店。6時過ぎについたらまだ空いてなくて6時半前にようやく店の中へ。
今日のお目当ては水炊き!白濁したスープに鳥団子と鳥肉とキャベツ。
塩味で食べるもよし、すこしポン酢を落としてたべるもよし。
あつあつをいただきます。
常連さんは鳥水と、タンドリーチキン!などのチキン単品を組み合わせてました。
おいしいものを朝から食べて、いろんな話をすると元気になるねー。
元気良く出勤しました!
本当はマグロ丼が食べたかったんですが、寝坊いたしまして、2次会(6:50~)に合流w
珈琲250円、サンドイッチも240円でぱりっぱり。
みんながうにいくらをお腹に隠しているというのに、私はツナ食べました。美味しかったです。
結構前の話ですが、皆既月食があったあの日、九十九里で月を見逃しつつ、日の出を見ました。
日の出みたいなんて、酔狂なと思ってたけど
でした。
元気が出てこない人は日の出見に行くといいよ!
日の出みたいなんて、酔狂なと思ってたけど
暗くて寒い海岸で、地平線が徐々に赤みを帯び、波がザバーっ
太陽がチラチラとし、波がザバーっ
太陽から一直線の赤い光が海を二つに分け、波がザバーっ。
力強く暖かい赤いパワー。本当に神々しい、自然の偉大な光。
でした。
元気が出てこない人は日の出見に行くといいよ!
NiftyエンジニアサポートさんのエンジニアCROSSに行ってきました。
勉強会の集まりということで、いろいろおもしろかった!当日は800人を超える来場だったそうです。
テーマは、スマートフォン、UX、データマイニング、次世代LAMP、クラウド、Javascript、プレゼン・・・今のエンジニア界がボトムアップでまとまった良い構成だと思います。
めちゃ早起きして、築地で朝ごはん食べてきました!念願だったけどとにかく朝が早い。
しかしそこは魚市場、朝から働くおじさんと働く車でいっぱいです。
うかうかスマフォいじってるとはねられます、要注意!
築地は、観光の外国人も多く、「まぐろのセリは終わったのか!」とか観光客同士が情報交換してました。確かに旅行行くと、魚市場、私も行きます。
今日行ったのは大和寿司という、行列のできるお寿司やさん。おまかせ3,500円でした。
豪華だけどその分おいしさも満点。一番美味しかったのは・・・ぼたん海老。たまりませぬ。
その後コーヒー飲んで出勤。なんだか贅沢した気持ちです。
またいこう!
オオトロ、アオイカ |
中トロ、ボタンエビ |
ウニ、たまご |
マグロ巻き、穴子カンパチ |
出演を迷っていたアンサンブル大会、一念発起して総勢19名のアンサンブルでスークの弦楽セレナーデを弾いてきました。曲の難易度、私自身の演奏力、そして団体代表と私にとっては、とてもチャレンジの多いアンサンブルでしたが、メンバーに助けられて楽しく当日本番を迎えることができました。
この3連休の楽しみなイベントといえば、「ママチャリグランプリ」。
普段はレースカーしか走れない富士スピードウェイを、なんとカジュアルにママチャリで走れるという素敵イベントです。こちらにオーケストラで楽器を弾く仲間と行ってきました。
- 前日
このイベント、参加者も多く、場所取りも大変です。毎年、場所取り隊の動きは早くなっていて、15時に行った人たちも多かったようです。私は22時入りでしたが、既にテントスペースはかなり埋まっている状況。仮眠室に場所はありませんでした。。。そしてこの寒さ。 - レースとレース中のアクティビティなど
レースは8時スタート!なんと今年初めて1周自転車降りずに回れました。ホント嬉しい!いままで辛かった坂がなんとか登れました。2周にチャレンジできる日が来るとは。自転車部の活動のお陰だと思います。 - レース後
今年は1140位 25周で終わりました。27周で1000位になり、33周でなんと500位くらいまでになります。1位は50周!びりは1周でした。
その後御殿場高原ビールの温泉に行きました。茶目は大人専用のお風呂なんだけど、すごくよかった!あとイルミネーションのカオスぶりがすごかった!これは一見の価値あり。 - 振り返りなど
今まで別の団体で全部幹事が手配してくれてたので、知らなかったけど・・・このイベントの幹事はすごい!今まで気楽に自転車に乗り、気が向いたら眠り、美味しくBBQを食べていたのは、みんなのおかげだったことがわかりました。来年は炭にちゃんと火をつけたい。赤々ともえる炭を見るたびに思い出すことでしょう。
なんだかんだ、寒くて凍えて自転車で坂こぐのが辛いイベントですけど、一大プロジェクトの達成感を求めてまた行っちゃうんだろうな、と思った冬の一日でした。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。
お正月テレビをみておりましたが、テレビCMのスポンサーは、住宅、ネットサービス、娯楽、マイクロソフトとgoogle。今年一年の日本の一般消費を象徴していた気がします。
何でお金を稼ぐのか、稼ぎ続けるためにはどうすればいいのか、日常消費と娯楽消費、限られた稼ぎの中で何に重きを置いて消費活動するのか、その中で「楽しい」「幸せ」を最大化するには、そんな話をするシーン、今年も多くなりそうですね。
さて、そんな2012年、私は何をするのか、目標をかいておきます。
昨年は広げる年でしたが、今年は濃度を上げる年にしたい。
自分自身の「何がしたいのか」、相手は「何がしたいのか」を明確に動いていきたいです。
●目的志向と達成
仕事、プライベートともに、関わりたい人にどう貢献できるのか考え、BEST EFORTを出すこと。
-まずは目的とレポーティングを設定、アクションプランをPDCA回せるよう整理
-その後は新しいアイディアを形にしたい
●チームワークもしくは信頼関係
ときには知見のある方にアドバイスを求め、メンバーと一体になって目標を達成すること。
-人との関わり方は濃密に、誰と何がしたいのかを一覧にして見返す。
●時間管理
プライベートでもラクジュアリーな時間をもつこと。そのために時間あたり効率を上げていくこと。
-情報処理(収集、整理、SNS関連)の時間を朝晩にまとめて持つ/だらだらしない
-1時間ごとに振り返り、時間見積もりの精度を上げる
-長期短期プランを持つ
なんだか抽象的ですが、ひとつづつ明確にすることから始めます。